PSP エミュレータを使ってみる


現在、PSPのエミュにハマっています。管理人の自己満足によるデータベースです。掲示板でいろいろ教えてくださると嬉しいです。いろいろ動かし方がわかりません。イロイロマンショック!。 PSPのシステムは1.0で動きます。1.5でもなんとか動くそうですが、スワップをするMSwapToolやスワップなしのKXploitToolの使い方などはまたの機会で。今回は1.0での動作検証となります。

PSPicross

このゲームは!!Haggar'sページと言えばDr.マリオのPSP版を作ったお方のページではないですか!今回はピクロスですね。このゲームは奥深いのでハマったら底なしでずっとハマり続けますね。グンペイやさめがめ、ぷよぷよやテトリス、水道管ゲームなどもそうですが、こういった単純明快なゲームほど面白いんですよね。私はグンペイが大のお気に入り。PSPでできないかな〜。あ、WSがあるじゃん。やりいづらそう・・・。何かに移植されてたような・・。


bapsp

ついに来ましたね。私も自分の中で【もしこれがPSPでできたらいいのにな〜ランキング】のNO.1に輝くBM98が動くとは!!2chのスレッドから生まれた電車男もビックリのゲームです。巷では話題騒然で、作者は早くも神と言われているほど、このゲームの存在価値がわかります。まだ公開したてでバージョンでこの完成度。なにしろBMSファイルがほとんど動いちゃうんです。昔BM98が流行った頃にたくさんBMSをDlしていたひとは今自分が誇らしくみえること間違いなし、なにせほとんどのサイトが閉鎖してますからね。アニメや曲セレクトまではもちろんまだないのですが、もしかしたら時間の問題かも。期待特大ですね。


Downgrader

ついに出てしまいました。2.0から1.5へのダウングレードツール。現在販売中の2.0(白も含む)を自作アプリ対応の1.5に出来るという驚愕のツールです。現在では2.5までバージョンが上がっていますのでこのツールが使えません。1.51や1.52をお使いの人は2.0にアップデートしダウングレードすれば自作アプリも余裕で動くようになります。Downgraderはかなりの手順があるので初心者の方はよく読んでからお使いされたほうがいいかもです。


DEVICE HOOK

ついに来ました。メモステブート!UMDの大容量のゲームがソフトなしで動いちゃうツールDEVHOOK022が登場です。GAMEフォルダの中にDEVHOOKを解凍するとなかにEBOOT.PBPというファイルができます。その後、GAMEなどがある所と同じ階層のメモステの中にISOフォルダを作り、中にISOを入れ、そのDEVHOOKから起動するだけ!!なんとも簡単です。UMDの吸出しに関してはまた別の機会で行いますが、ゲームディスクを大量に持ち運ぶ必要がなくなるので吸出しもそのうちやりたいですね。戦国無双や煉獄、ピポサルなどが動作確認済み。


PSP GENESIS

メガドライブのPSPエミュレータは大きく分けて2種類あって、DGENベースのものと、このGeneratorベースの2つだ。このPSP GENESISのほうは更新して0.18になりゲーム前に設定などをいじれるようになったので紹介しよう。0.16で全画面表示可能になり、0.17で6ボタン対応になり、今回のバージョンアップでセーブがついにできるようになりました。動作率もGeneratorベースなだけあって高い。ゲーム前にLRで設定を変え、セーブ用のボタンを割り振ればよい。


RIN

はじめて導入したTGB DualベースのGB/GBCエミュレータ。メモリースティックの中のPSPの中のGAMEフォルダに、RINというフォルダをつくり、中にEBOOT.PBPやRIN.CFGなどのファイルを入れ、ROMフォルダを作り、その中にゲームデータを入れる。v1.28からはZIPでも動作します。TGB Dualベースなだけに動作は完璧です。ゲーム動作中にLボタンでコンフィグが使えるのでいぢり放題。画像はハメコミ合成です。


NesterJ for PSP

ファミコンも同じようにフォルダを適当に作りZIPなどのゲームファイルを入れれば動作するようで、RIN同様動作率が超高い。NNNesterJのソースコードを使っているので、サクサク動きます。ROMフォルダを作るとまとめやすい。ディスクシステムも動作する。ディスクシステムのゲームをするにはDISKSYS.ROMというディスクシステムのBIOSファイルが別途必要。BIOSは自己責任で手に入れてください。それをEBOOT.PBPと同じ場所においてファイル選択すると動きます。DISKSYS.ROMが認識しているかどうかを確認するにはメニューのPREFERENCESのCHECK FDS BIOSを選んで「FDS BIOS is correct」と出れば認識しています。


Doom PSP

DOOMがメモリースティックから起動します。起動は非常に簡単でPSPのGAMEフォルダの中にDOOM-PSPを入れればOK。そのフォルダの中にEBOOT.PBPのファイルがあればそれでOK。かなりサクサク動きます。


PSP アイコン

144X80のサイズでアイコンを作って見ましょう。とりあえずこんなんどうでしょう。10分で作りました。う〜ん、微妙か・・。


サイト

PSPエミュ動。

アイコンアップローダ

アイコンポチスタイル

PSP用壁紙サイト

えんぴつのPSPblog

PSPUPDATES Photo Gallery

 

PSP SOFTWARE

NesterJ for PSP


 

ホームへ帰る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送