マニアのページ その7

ここはマニアのページです。このページを読んだあとに自分でいろいろなサイトにいって、ダウンロードなどをするときは自分の責任で行ってください。またいろいろな質問は掲示板でうけたまわります。ただ、このゲームどこにあるの?などの質問は遠慮してくださいね、製作者に迷惑がかかりますのでね。管理人は初心者ですが、マニアックなことが大好きなので、少しは力になれるかも(あくまでカモ)。このサイトの画像の無断転載は禁止です。画像は世界中のHPからパクった(爆)ものなどで、よろしくお願い致します。またこのページの直リンクはやめてください(しないか・・・)。また、危険なことが書いてありますが、犯罪を助長するものではありません。PCの世界にある面白いものを紹介しているページだからです。ということで、マニア用語(ここではこういう)を検索サイトのGOOGLEなどで入力して素敵な(危ない)サイトへ行ってください。


METROID CUBED

こちらはメトロイドの斜め見下ろし版!斜めになっただけで、操作感覚などは一緒かなと思ったら甘かった・・・。頭の中は3Dと2Dで考えないと操作ができません!しかも箱庭にような感覚で面白い。サムスは実は女性だったというのはあまりにも有名な話ですよね。斜めになっただけでここまで難しくなるとは・・・。箱庭感が新鮮さを醸し出しています。


NARADIUS-挑戦-

クローンゲームと呼ばれているものを多く紹介しているがこちらは通称【ビックバイパークローン】である。コ○ミの名作のクローンであり、やはり元々のゲームが良く出来てるだけあって、その雰囲気を出せるクリエーターはすくないと思っていたら、そうではないのだ!優れたクリエーターは存在したのだ!この他にも優れたビックバイパークローンは存在する。ガルディウス95は昔にでた同人ゲームだ。その他の紹介は次回をお楽しみに。ちなみにこのゲーム、コナ○コマンドはない。音楽はないがこのゲームの魅力は動きにある。ザコキャラの動きには感心する。


MARIO FOREVER

こちらは見たまんまマリ○ブラザーズの2次創作。そういえば最近EMUを取りあげてないですね、マニアの部屋の最初のころはエミュレータも紹介していたんだけどな〜、機会があったら紹介しましょう。ネタがないときとか・・・(笑)。さて、本題ですが、このゲームの素晴らしいところはまず、いろんなステージがあり、海、山、空など本家の世界ばりで、背景も動いています。設定画面ではスクロールの方法まで変更できちゃいます。そして音楽もうまく使われています。ただキーボードで操作するのは非常に難しいので、ZキーとXキーと十字キーは【JOY TO KEY】というソフトを使ってコントローラでやるのがいいかと思われます。セーブデータを3つ持てるところもポイントです。



After Burner 3D

こちらはイタリアの2次創作ゲーム。Uではなく無印版をモデルにしているのでスピードの調整が出来ません。作者はMkV版のをモデルにしたのでしょうか、3面でボスが飛んできます。割と軽いので、PentiumU500MHzでも動くようです。我が家のVAIOさんは2.4GHZなので快適にプレイできました。スタートしたいときタイトル画面スキップできないので少し待たされるのが悪いところです。でも爽快感があります。SHIFT押しっぱなしで乱射もできます。20MBというサイズはちょっと大きいです。ボスでっかいーーー、ステージが移り変わるときの演出がにくいです!!すばらしい。

  


ZANGEFOOL FIGHTERU

タイトルもすごいが内容はもっとすごい!2D格闘ツクール2NDで作られた格闘ゲームで、各キャラがどこかで見たような技を使います。人気のZANGEFは吸い込みヒゲマッスル投げ男で回します。システムも多彩で「ガードキャンセル緊急回避」「ジャストディフェンス」「EX版必殺技」「コンビネーション」などがあります。隠しキャラは次回の更新あたりで追加されるかもです。出現条件はホームページをよく読みましょう。オプティックブラ○トっぽいやつ出るキャラに、月華の剣○っぽいやつ、メカザ○ギエフ、KOFのジ○ン・フーンのようなやつに・・・と沢山楽しめます。


Castlevania III Remix

こちらは画像はもう1枚しかないのですが、悪魔城ドラキュラファンが、本家の面白さを訴え、ドラキュラゲームの売れ行きを促進するために公開された・・と言われております。2次創作同人ゲームです。なんとステージは50もあり、遊び着ごたえがある。ドラキュラくんのステージにも行けちゃいます。なんとも不思議な空間です。1面からいきなり難しいんですが、本家とかわらずシビアな感じです。


マニアックマンションデラックス

皆さん、マニアックマンションをご存知でしょうか?ジャレコが出した至上最高のゲーム・・・。ファミコンで白い大きめのソフトでクリアケースに入っていて何ともホラーチックな、そう、マニアックマンションのリメイク物です!イベントまでもちろん完全に再現。リメイクなのでグラフィックが大幅にアップしています、そしてあのタコも健在。名前は【ぐりーんてんたくる】・・・。しかし謎解き難しい・・・。でいぶ、ばーなーど、まいけるの中から1人を選んで、その後が史上最大の選択・・・「僕の友人を選んでください」みたいな・・。選べって言われても・・・。


Solar Falcon

K社のオマージュとして開発が開始されたこのソフト。完成していないとはいえ、このクオリティ。本家とちょっと違う点に好感が持てます。レーザーは全般的に強い。 サイクロンレーザーは更に強い。短かめなので「振り」が難しい。ツインレーザーはヒット率が高いが威力弱め。でもボスには強い。リップルはザコに強いがボスに弱い。輪の大きさに威力が比例する。スプレッドボムは近くに落ちるので当てに行かないとダメ。爆風も本家IIIのスモールスプレッド並。 ということでいろいろな技が光ります。もちろんミュージックも入っており、各ステージ世界観が感じられます。


MARIO RACING

マリオレーシングと聞いてパっと思いつくのが【マリ○カート】ですがこちらは2Dの2次創作ゲームで十字キーを使って遊ぶ、いたってシンプルなのでシビアな操作とステージを覚える気力が必要になってくる。クッパ、ヨッシー、ピーチ、マリオ、ルイージの5人が使える。ローディング画面が非常に可愛い。音楽もありますよ。マリオの2次創作はたくさんあるので次回更新もマリオ系でいこうかな。


Beats of Rage MOD Kill Ryu

Beats of Rage MOD Kill Ryuはご存知でしょうか?こちらのキャラ変え版といったところでしょうか、こちらは。選択できるキャラはリュウとスーパーリュウ。スーパーリュウだと結構楽にステージを進められます。bor.PAKファイルとbor.fxeファイルをBOR(Beats of Rage)に上書きすれば遊べます。まだフルバージョンではないんで2面までしか遊べません。2面のボスはシルエットでもわかるとおりリュウのポジションを狙っている?あの人です。あとサムライはリーチが長いです・・・。


ヨッシーアイランド2

これはヨッシーアイランドのやわらかいタッチをそのままに2を出したのかな・・・と思えばヨッシーがちょっとリアルで他のキャラたちから浮いてるかも・・・。ゲーム部分はあたり判定が大きいけど雰囲気がかわいくて許せます。ステージクリア型のアクションゲーム。


Joe&Mac

こちらも【Beats of Rage MOD Kill Ryu】のようにBORエンジンをつかって作られたゲーム。世界観がすごく再現されていますよね。キャラだけでなく背景やアイテムまfで書き換えがされております。もとネタは1991年にスーパーファミコンで発売された【JOE&MAC戦え原始人】です、多分。こちらはアーケードで発売されたものを移植しているようですね。それをBORで再現とは恐れ入りました。このゲームみんな知ってます?

 


GenocideSaGa

今までありそうでなかった、サガの格闘ゲームでGenocideSaGa(ver0.56)というタイトルです。技がしっかり再現されているだけでなく、雰囲気を壊さないよう背景からライフバー、音楽までサガづくし!!思わずニヤリとするような技の数々が次回のバージョンアップを期待させます。システムにもサガらしさが散りばめられており、ステータス異常や惨殺、そして下にある画像のようなふきだしシステム!!! バージョン0.56でこの完成度なので楽しみですな〜この先が!!!■の昔のゲームはいいな〜って思っている人はやっとき〜。


 

前の巻を見ちゃおうか     ホームに戻る    

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送